村崎氏の取材にて、↓ 当ホームスタジオについて語りました。
〒193-0841 東京都八王子市裏高尾町190-5 (株) ハイリーズ 2階
ソロ活動は全て Highleads Home Studio で録音しました。
↓先ずは、スタジオ全景からご覧下さい。 縦長の10.5畳スペースとなっております。 |
![]() |
次に、スタジオ北側部分のアップになります。 ハイリーズドラムの後ろで、1人演奏可能です。 現在は、Conpact 7を設置しておりますが、、、 |
![]() |
![]() |
最近、大好きな808的 Compact 8 【元祖ハイリーズドラマー】の小口径8点セット |
![]() |
中央のスペースに、ソファーが置かれ、 ゆったりとプレイバックを試聴できます。 |
![]() |
ボーカルブースを、南側に配置致しました。 宮地楽器製のVery-Q Plusを導入致しました。 |
![]() |
ボーカルブースでは、歌入れだけに限らず、 アコースティック系リード楽器の録音を致します。 |
![]() |
歌入れ用定番コンデンサーマイクで人気の高い AKG製 C414XL Ⅱ を導入致しました。 |
![]() |
ちなみに、Highleads製3点セットを叩いて 防音室と、C414XL Ⅱの性能も検証しました。 |
|
![]() |
ディスク右側にメインミキサーとパワーアンプ 全楽器を束ねるUltralite-mk5とSC-88を用意 下には、重低音がクリアなスピーカーLCC-300 |
![]() |
ディスク左にも重低音がクリアなスピーカーLCC-300 |
![]() |
Ultralite-mk3 HYBRID / UR44Cが補欠待機 ※ Ultralite-mk3 HYBRIDは、ハイリーズドラムの音調整部でもあります。 |
![]()
|
Highleads Home Studio Monitor System ![]() |
【ともだしんご】と創造しませんか? 制作依頼・共演依頼・試奏希望 |
ともだしんごが実現したい世界は ダイレクトコミュニケーション
お互いがお互いを支え合うような、会話をするような合奏を創作して
長年のキャリアでニーズに対応し、温かみのある音楽 に仕上げます。
バランスの良いライブを実現
※ 表示価格は、初対面の方対象となります。
メールでお問い合わせ下さい。
※ AI作成曲のドラムトラック差し替えをさせて頂きました!
※ 上の製作時の記録動画になります。
※ ハイリーズ全般の紹介動画になります。
Tune Core Japan 様からのオファーで《可愛くてごめん》を叩きました
※ リズム隊録音時の風景記録
※ 『明日へのエチュード』
※ 『My Way To Love』